【開催中】Amazon 毎日お得なタイムセール
PR

インストール不要!adb/fastbootコマンドを簡単に導入する方法

adb/fastbootコマンドを簡単に導入する方法

「adb/fastbootコマンド」を使用できる状態にするまでの手順を紹介します

ややこしいインストールは必要なし!

「ファイルのダウンロード」と「環境変数の設定」だけでコマンドが使えるようになります。

USBケーブルの売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

Platform Toolsをダウンロードする

以下のリンクから『Android SDK Platform Tools』をダウンロードしてください。

今回は「Windows10」での設定方法を紹介していきます。

platform-toolsをダウンロードする

リンク先の「ダウンロード」にある「SDK Platform-Tools for Windows」をダウンロードします。

zipファイルを解凍する

platform-toolsを解答する

ダウンロードした「zipファイル」を解凍すると「platform-tools」というファイルが展開されます。

Cドライブ直下に置く

platform-toolsをCドライブの直下に移動する

解凍した「platform-tools」をCドライブの直下に移動させてください。

移動場所はどこでも大丈夫ですが、ここではCドライブ直下で進めていきます。

環境変数を設定する

システムの詳細設定を開く

[Windows]+[Pause]キーを押すと一発で「システムの詳細情報」のウィンドウが開きます。

環境変数を設定、システムの詳細を開く

下にスクロールして「システムの詳細設定」をクリック。

環境変数をクリックする

システムの詳細にある環境変数をクリック

「システムのプロパティ」が開いたら「環境変数」をクリックします。

Pathを選択して編集をクリックする

システム環境変数にあるPathを選択

「システム環境変数」にある「Path」を選択して「編集」をクリックします。

新規追加する

「環境変数名の編集」が開くので「新規」をクリックします。

環境変数名の編集にある新規をクリック

画像の②に入れるアドレスは「platform-tools」フォルダのある場所を指定します。

今回はCドライブ直下に置いたので

C:platform-tools

と入力して「OK」をクリックします。

以上で「adbコマンド」の導入は完了です。

adbコマンドの確認をする

「コマンドプロンプト」または「PowerShell」を起動させてください。

PowerShellでadbコマンドを入力する

「adb」と入力してエンターを押します。

adbコマンド入力後のログ

このようにずらーっとログが表示されたら成功です。

【重要】パソコンとスマホの繋ぎ方

パソコンにスマホを認識させるには「USBデバック」をONにする必要があります。

開発者向けオプションを有効にする

「USBデバック」をONにするにはは、「開発者向けオプション」を有効にしなくてはなりません。

スマホの「設定」→「端末情報」をタップします。

ビルド番号を7回タップする

一番下にある「ビルド番号」という文字を「7回連続でタップ」してください。

開発者向けオプションが有効になりました

「開発者向けオプションが有効になりました」と表示されたら成功です。

USBデバックをONにする

開発者向けオプションをタップする

「設定」→「システム」→「開発者向けオプション」の順にタップします。

USBデバックをONにする

「USBデバック」という項目を「ON」にします。

スマホとパソコンを繋ぐ

スマホとパソコンをUSBケーブルで繋ぎます。

このパソコンからのUSBデバックを常に許可する

すると許可を求めるダイアログが出るので「常に許可する」にチェックを入れて、「許可」をタップします。

Fastbootコマンドを打ってみる

それでは正常にコマンドが動作するか試してみましょう。

パソコンとスマホを接続し、「PowerShell」か「コマンドプロンプト」を起動させてください。

Fastbootモードを起動させる

fastbootコマンドを入力する

まずは「Fastbootモード」を起動させてみます。

adb reboot bootloader

と入力してエンターを押します。

xiaomiスマホのfastbbot画面

スマホが再起動して「Fastbootモード」が起動したら成功です。

端末情報を表示させる

次に「Fastboot画面」の状態で

fastboot devices

と入力します。

すると端末番号(数桁の英数字)が表示されて、スマホが認識されていることが確認できます。

端末を再起動させる

最後に

fastboot reboot

と入力すると、スマホが再起動してAndroidが立ち上がります。

以上でadb/fastbootコマンドの導入と確認は終了です。

おつかれさまでした。