
定番の「二つ折り財布」を探しているなら『CYPRIS(キプリス)』というブランドがおすすめ。
「キプリス」はどんな男性が持っていても恥ずかしくない大人向けの財布です。
キプリスのいいところ
- MADE IN JAPANであること
- 品質と素材に高いこだわり
- 圧倒的な技術力
- 百貨店で取り扱われている
- 品質の割に良心的な価格
- どんな場面でも恥ずかしくない
「キプリス」の財布は日本製なので、シッカリとした品質基準で作られています。
百貨店で取り扱われている数少ないブランドというのも、ブランドイメージとしてプラスになっていると思います。
有名な高級ブランドではなく、無難でそこそこのブランド、かといって安すぎることもなく高品質な財布を探しているなら「キプリス」がよい選択肢になると思います。
予算2~3万円台で買えるので、女性から男性へのささやかな贈り物としてもピッタリです。
コードバンと迷った
はじめはこちらの「コードバン」の財布と迷いました。
しかし、コードバンは傷がつきやすいく、水にも弱いそうだ。
- 雨や汗による水膨れ
- 爪で少し引っ掻くと傷がつく
- ケツポケすると型崩れ
ケツポケすれば型も崩れるし、夏はすぐに変なシミが付くという。
きちんと手入れのできる人ならいいと思いますが、わたしはなにぶん無精なタイプなので不安になりました。
そこで今回はタフに使えるシボ革の「ペルラ ネラ」シリーズを購入することに↓
「ペルラ ネラ」シリーズを購入
「ペルラ ネラ」シリーズは、シボ革(凹凸のあるシワ模様)なので、傷を目立ちにくくする効果があります。

サイズは約11cm×9cm。

厚さは2.5cmほど。

反対側はこんなにコンパクト。

CYPRIS MORPHO(キプリス モルフォ)というロゴが入っています。

キプリスは1995年に立ち上げられた日本の革製品ブランドです。

「ペルラ ネラ」シリーズは、赤いレザーがいいアクセントになっています。

わたしは「小銭入れ」に仕切りがないほうが好み。

裁断から縫製まで職人の技術が光ります。

まっすぐ歪みのない縫い目に仕上がっています。
使い心地

コンパクトだからポケットにすんなり入ります。

やはり二つ折り財布はこの形状が一番使いやすい。
小銭、カード、お札へのアクセスが良好です。

カード入れ×4枚と内側に3箇所のポケットがあるから必要十分です。

お札入れに仕切りがあるので、

お札をたくさん入れても3cmほどの厚さです。
まとめ
- スタンダードな二つ折り財布
- 日本製である
- シボ革で傷が目立たない
- 手頃な値段
- 赤いレザーがいいアクセント
現在はキャッシュレス化の流れで「長財布」より「ミニ財布」が主流になってきています。
わたし自身も「電子マネー」や「クレジットカード」で支払うことが多くなりました。
しかし、「ミニ財布」といってもコンパクト化したものは使い勝手がよくありません。
必要最低限のお札やカードは持って歩きたいので、昔からある「2つ折り財布」がスタンダードで使いやすいです。




