【開催中】Amazon 毎日お得なタイムセール

【タクティクスオウガリボーン】デネブを「うぃっち」で仲間にする方法

PC・ネット関連

タクティクスオウガリボーン デネブを仲間にする方法

この記事の内容はネタバレを含みます。

デネブのクラスを「うぃっち」で仲間にするまでの方法を紹介します。

スポンサーリンク

デネブを「うぃっち」で仲間にする方法

タクティクスオウガリボーン ういっちデネブを仲間にする方法

手順
  • 4章になったらウォーレンレポート「魔女デネブのお店」を読む
  • 4章のバンハムーバ神殿を攻略し、フィダック城のイベントを見る
  • ウォーレンレポート「エクシター島で謎の大爆発」を読む
  • バスク村のイベント戦まで攻略しておく
  • デネブのお店で全9種のオーブを各1個ずつ購入する
  • デネブのお店でレリック強化を3回行う
  • お店を出る時にイベント発生
  • 選択肢「いやいや、何言っているんですか」を選択
  • バスク村での戦闘後、うぃっちデネブが仲間になる

4章のバンハムーバ神殿まで攻略し、フィダック城まで行ってイベントを見た後、ウォーレンレポートの「エクシター島で謎の大爆発」を読みます。

すると「マドュラ氷原→ベルモルーゼ台地→バスク村」に向かう新たな道が開けるので、バスク村までクリアしておきます。

仲間にできる期間ですが、本編クリア後のカーテンコールになっても仲間にすることができました。

デネブ(うぃっち)の加入条件

【条件1】全9種のオーブを購入する
【条件2】レリック強化を3回行う

デネブのお店で、全9種のオーブを各1個ずつ購入し、レリック強化を3回行う必要があります(詳しくは下で説明)。

デネブのお店が出現する日付と場所

タクティクスオウガリボーン デネブの店の出現する条件

4章に入ってからウォーレンレポート「魔女デネブのお店」を読むことで、毎月特定の日、場所のショップがデネブのお店に変わります。

日付場所
1日、15日港町オミシュ
2日、16日グリムスビーの町
3日、17日王都ハイム
4日、18日ウェアラムの町
5日、19日バーニシア城
6日、20日港町ゴリアテ
7日、21日アルモリカ城
8日、22日古都ライム
9日、23日クリザローの町
10日、24日フィダック城
11日、25日バルマムッサの町
12日コリタニ城
13日港町アシュトン
14日ブリガンテス城

デネブのお店では、通常とは少し違う呪文書やアイテムを購入することができます。

【条件1】全9種のオーブを購入する

デネブのお店で全9種のオーブを各1個ずつ購入します。

ドラゴン8種+ヒドラをオークションに出す

タクティクスオウガリボーン すべてのドラゴンを仲間にする

ドラゴン8種+ヒドラの計9匹を仲間にし、デネブのお店でオークションに出します。

タクティクスオウガリボーン デネブの店で全てのオーブを買う

オークションに出した後、お店の消耗品に各オーブが追加されます。

9種のオーブは、それぞれ1個だけ購入すれば、条件を満たすことができます(計162,000ゴート必要)。

ドラゴンとヒドラの集め方

タクティクスオウガリボーン ドラゴンのクラスチェンジ

本編のストーリー中に適当なドラゴンを説得し、仲間にしてから「クラスチェンジ」で属性を変えるのが簡単です。

ただし、ヒドラは個別に仲間にする必要があります。

W.O.R.L.Dを使えるならドラゴンとヒドラは「マドュラ氷原」や「空中庭園(F9にヒドラ)」、ドラゴンだけならフランパ大森林の「斜影の原」にも出ます。

【条件2】レリック強化を3回行う

デネブのお店で「レリック強化」を3回行います。

レリック武具を集める

タクティクスオウガリボーン フランパ大森林

本編クリア後、レベルを45~50にしてから「フランパ大森林」に行くと、敵の装備がアップグレードしていて「レリック武具」が手に入ります。

本編クリア前の場合は、「死者の宮殿」に潜る必要があるので少し面倒です。

レベルを50にするには、本編クリア後のカーテンコールで「歌姫 DIVA」をクリアする必要があります。

タクティクスオウガリボーン フランパ大森林 誘いの裂目

レリック武具は、フランパ大森林の「誘いの裂目」で、「雷神の弓」か「ソニックバレット」を集めるのが一番簡単です。

説得して仲間にする

タクティクスオウガリボーン 敵ユニットの装備品を偵察する

編成画面で「偵察」を行って、敵ユニットの装備品を確認。

アーチャーが「雷神の弓」「ソニックバレット」「セントクロスボウ」を装備していたら、説得して仲間にしてから入手します。

もし、レリックを装備していなければ、「撤退→偵察」を繰り返して出るまでねばります。

タクティクスオウガリボーン 雷神の弓

レリック武具は背景が赤くなっています。

「雷神の弓」と「ソニックバレット」を持っているユニットは、レベル50にならないと出現しません。

タクティクスオウガリボーン セイントクロスボウ

「セントクロスボウ」ならレベル45でも出現します。

レリックを強化(合成)する

タクティクスオウガリボーン レリック装備 雷神の弓を合成する

必要な数のレリックが集まったら、デネブのお店で「レリック強化」を行います。

レリックを強化するには、同じ武具が最低2個必要です。

「雷神の弓」を3回強化する場合は、4本入手する必要があります。

お店を出る時にイベント発生

タクティクスオウガリボーン デネブを仲間にするイベント発生

デネブのお店で9種のオーブを各1個ずつ購入し、レリック強化を3回行なってから、お店を出るとイベントが発生。

オーブの買い忘れがないように、8種のドラゴンとヒドラをすべて集めてからオークションにかけ、レリック強化もその時に3回行うのがおすすめです。

タクティクスオウガリボーン いやいや、何言っているんですか。

会話を進めていき、「2. いやいや、何言っているんですか。」を選択。

デネブがゲストとして参加

タクティクスオウガリボーン デネブがゲストとして加わる

デネブがゲストとして参加しますが、この時はまだ「セイレーン」です。

条件を満たしていれば、イベントクリア後に「うぃっち」として正式加入します。

レリック強化を3回行わないと「セイレーン」での加入になるので注意。

バスク村に向かう

タクティクスオウガリボーン デネブを連れてバスク村へ行く

デネブをゲストに加えたら「バスク村」まで移動します。

バスク村で戦闘

タクティクスオウガリボーン バスク村 魔女っ子カボちゃんを倒せ!

デネブと一緒にバスク村で戦闘をこなします。

タクティクスオウガリボーン デネブが転移石で離脱

デネブが負傷すると「転移石」で離脱します(離脱しても仲間になることを確認)。

パンプキンヘッドを仲間にする

タクティクスオウガリボーン パンプキンヘッドを説得する

敵として出てくる「パンプキンヘッド」は、ウォーロック・セイレーンの「制御・人形系」スキルで説得すると仲間になります。

タクティクスオウガリボーン パンプキンヘッドのステータス

「パンプキンヘッド」は貴重なユニットなので、記念に1体は仲間にしておくとよいでしょう。

デネブが仲間になる

タクティクスオウガリボーン うぃっちデネブが仲間になる

戦闘後に「うぃっち」のデネブが仲間になります。

タクティクスオウガリボーン  デネブの店の魔女っ子カボちゃん

デネブのお店は、「魔女っ子カボちゃん」が引き継ぐので安心してください。

おつかれさまでした。

© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
タイトルとURLをコピーしました